STORE に整備済み中古品 JBL LE8T ペアを追加しました
当社修理工房で丁寧にメンテナンスした JBL LE8T のペアをお届けします。
Zingali Speaker社の美しいOverture.1の修理をご紹介します。ウーハーのエッジ貼り替えにより異常音を解消しました。
神奈川県からお預かりした JBL 4312 の修理をご紹介します。オーバーホールに加え、エンクロージャー再塗装もお任せいただきました。
北海道からお預かりしたDiatone(ダイヤトーン) 2S-305 の修理をご紹介します。日頃ネットで見えなくなっている特徴的なユニットもご覧いただけます。
JBL L101 のドライバー、LE175DLH の修理をご紹介します。ドライバーのオーバーホールに加え、ホーンの再塗装もお任せいただきました。
ALTEC MALIBU (アルテック マリブ)の修理をご紹介します。美しいドライバーとホーンや、ネットワークの内部の写真も掲載しています。
JBL ユニットの原点ともいわれる D130 の修理です。年式によってはオーバーホール時にコーン紙を温存できないものもありますが、代替品によるリコーンが可能ですので、音が出ない、コーン紙が破れているなどの場合も修理することができます。