コンテンツへスキップ
レリック スピーカー修理工房
メニュー
  • レリックについて
    • メディア掲載情報
      • NHK やまがたニュースアイ
      • 朝日新聞 フロントランナー
      • さくらんぼテレビ スーパーニュース
      • 山形新聞
  • スピーカー修理
    • 修理ポリシー
    • 修理料金
    • 修理の流れ
    • 取り扱いターミナル一覧
    • 輸送箱の販売、レンタル
      • JBL 15インチ(38cm)ユニット梱包方法
      • TANNOY 15インチ(38cm)ユニット梱包方法
      • JBL 2121、LE8Tなど 10インチ(25cm)以下ユニット梱包方法
      • YAMAHA NS-1000M 当社輸送箱を使った梱包方法
    • 修理ご依頼品の送付先
    • お受けできないモデル
    • ご依頼の前に
    • 修理依頼書・同意書
  • 修理実例
  • STORE
  • お知らせ
  • お問い合わせ

タグ: オーバーホール

修理ご依頼の品々。JBL、ALTEC、TANNOYなど。
お知らせ / スピーカー修理

年末年始休暇に備えたスピーカー修理はお早めに

そろそろ年末年始のご予定をお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、当社では毎年、長期休暇前には駆け込みご依頼が増えてまいります。年内に修理完了をご希望のお客さまは、ぜひお早めにご検討・ご依頼ください。

ALTEC N501-8A オーバーホール完了品
お知らせ / スピーカー修理

ALTEC N501-8Aの修理実例と価格を追加しました

アッテネーターのガリならびに片側の音の途切れがあるとのご相談をいただいたネットワーク ALTEC N501-8A のオーバーホールをご紹介します。

JBL 2405 塗装が完了した状態です
お知らせ / スピーカー修理

JBL2405スピーカーユニットの修理実例と価格を追加しました

JBL 4343、4344などに採用されているツイーターユニット「2405」や「2405H」のオーバーホールとホーン再塗装のご紹介です。微細なビリ付きや歪みを解消し、また思い出の2405、2405Hが甦るように丁寧に修理させていただいています。

お知らせ / スピーカー修理

KEF104スピーカーの修理実例と価格を追加しました

KEF 104のオーバーホールをご用命いただきました。各ユニットが酸化重度のため徹底したオーバーホールを、そしてネットワークのコンデンサー全交換などを行い、銘スピーカーが甦りました。

お知らせ / スピーカー修理

修理実例 JBL N500H ネットワーク 修理実例と価格を追加しました

JBL Hartsfield や Paragon に組み込まれたネットワーク N500H。左右で大きな音圧差があり、またスイッチのノイズが発生していましたが、素子交換を含むオーバーホールで改善しました。

お知らせ / スピーカー修理

修理実例 TANNOY 同軸ユニットのコネクタ端子交換 を追加しました

TANNOY MonitorGold、MonitorRed、HPDシリーズ、3828 など、同軸ユニットでは、ネットワークからの配線を受ける部分の端子が経年で酸化、劣化している個体が増えています。当社では独自に作成したパーツを使用して修理、改善しています。

お知らせ / スピーカー修理

修理実例 JBL 4311A を追加しました

1970年代に発売された 3Wayスピーカー、JBL 431 …

お知らせ / スピーカー修理

修理実例 YAMAHA NS-1000M ネットワークを追加しました

日本を代表する名スピーカーのひとつ、YAMAHA NS-1000M (通称センモニター)のネットワーク修理の実例と価格をご紹介します。

ALTEC 604-8G
お知らせ / スピーカー修理

修理実例 ALTEC 604-8G、ネットワークを追加しました

新型コロナウイルスの影響で各地で緊急事態宣言が発せられ、ご自 …

Relic
お知らせ / スピーカー修理

これからお預りする修理ご依頼品の納期につきまして

いつも多数のスピーカー修理お問い合わせ、修理ご依頼をいただき …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

検索

タグ

3LZ 2231A 2235H 2405 4344MK2 ALTEC Diatone ELECTROVOICE HPD385 HPD385A JBL KEF LE8T LX5 ME150H NS-1000M Rogers S3100 TANNOY Westminster YAMAHA お知らせ ご依頼のまとめ アルニコ イベント ウーハー エッジ貼り替え オーバーホール コロナ システム スピーカー修理 ネットワーク ネットワーク修理 フェライト フレーム研磨 ポリシー ミッドバス メディア登場 ユニット リコーン 休業日 修理 実例 断線修理 納期

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

私たちについて
スピーカー修理
修理実例
STORE
お知らせ
お問い合わせ

特定商取引法に基づく表示(修理)
特定商取引法に基づく表示(整備済み品・部品販売)
プライバシーポリシー

修理工房所在地・修理品送付先

レリック スピーカー修理工房

〒997-0032 山形県鶴岡市上畑町5-20
TEL:0235-29-1225(受付時間 9:30~17:30)
FAX:0235-23-9412

営業時間 9:00~18:00 毎週土日定休

 

reCAPTCHA
reCAPTCHAで保護されています
プライバシー・利用規約

follow us
Copyright© 2025 レリック スピーカー修理工房 All Rights Reserved.